メタルフリー治療について
メタルフリー治療は、金属を一切使用しない治療法です。銀歯の詰め物や被せ物は、パラジウムをはじめとしたさまざまな金属でできています。パラジウムは唾液に溶け出して体内に蓄積し、金属アレルギーを引き起こすことがわかっています。
そのため、歯科先進国の西欧米諸国では、パラジウムが使用されていません。しかし、日本では銀歯の詰め物や被せ物は保険適用として広く使用されています。
当院では、保険適用の金属を非金属の詰め物や被せ物に変更するメタルフリー治療を行っています。金属の詰め物や被せ物は、口を開けたときに目立つこともデメリットの1つです。
メタルフリー治療を受けることで金属アレルギーの心配がなくなると同時に、見た目の問題も解消されます。
詰め物・被せ物の金属が原因になるアレルギー
詰め物・被せ物の金属によって、次のようなトラブルが起こります。
- アトピー性皮膚炎
- 掌蹠膿疱
- 蕁麻疹
- 歯周病
- 尋常性乾癬
- 口内炎
- 難治性のアレルギー症状
金属とメタルフリー治療のメリット&デメリット
金属とメタルフリー治療には、それぞれメリットとデメリットがあります。両方を踏まえ、ご自身に合った方法をお選びください。
※スクロールで全体を表示します。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
金属を使用する治療 | ・耐久性に優れている ・保険範囲で使用できるものが多い |
・柔軟性に欠けるため、強い衝撃に弱い ・溶け出した金属イオンによって歯茎が黒く変色する ・金属アレルギーが起こる可能性がある |
金属を使用しない治療 | ・金属アレルギーになる心配がない ・金属イオンの溶け出しによる歯茎の変色が起こらない |
・保険適用外のため費用が比較的高くなりやすい ・メタルフリー素材によっては金属よりも強度が劣り、適用できる部位や治療法が限られるケースがある |
メタルフリー素材について
当院では、提供しているメタルフリー素材は次のとおりです。
セラミック
セラミックは、食器にも使われる陶器のことです。光の透過性が天然の歯に近いため、より自然な見た目に仕上がります。耐久性に優れており、変色もしません。その一方で、強い衝撃に弱くて割れやすいため、ある程度の厚みが必要です。
ハイブリッド
強化プラスチックのことで、天然の歯に近い耐久性があります。さまざまな色のハイブリッドがあり、歯の色調に合わせて対応できます。ただし、長年使用すると、少しだけ色が変化します。
ジルコニア
鉱石の一種で、人工ダイヤモンドとして使われています。強度が非常に硬く、白さを出せることが特徴です。その一方で、コストが高くなりやすいことがデメリットです。